京都:高知県人会

紀貫之墓所整備~南国市国府史跡保存会~

2013年12月25日


 紀貫之公の顕彰活動に取り組む南国市国府史跡保存会(公文正博会長)が、この度紀貫之公墓所周辺を整備し、 平成25年12月25日(水)完工記念法要を営みました。

 紀貫之公は、930年から土佐国司として現在の南国市比江に4年間赴任。京都へ帰る道中を「土佐日記」として記しました。 紀貫之公は生前「京都と琵琶湖が見えるこの地に葬って欲しい」と望んだと伝えられ、比叡山坂本ケーブルの裳立(もたて)山に墓所が立てられました。 南国市国府史跡保存会は毎年4月に墓参を実施。昨年で30回を迎えたことから荒廃が進んでいた墓地周辺の整備に取り組むことを決められました。

 12月上旬より実施された今回の整備では、紀貫之公の墓所を囲むように幅15cmの御影石を地面に設置。高知市の桂浜から運んだ五色石を敷き詰めました。 また墓所の周辺にあった倒木を利用し、ベンチや腰掛等も作成されました。 法要当日には、京都高知県人会からも杉本顧問と横田副会長が参列され、紀貫之公の遺徳を偲びました。

 

【完工記念法要の様子】

 

 

 

京都四国人会の行事に参加しました

2013年12月1日


 平成25年12月1日(日)、京都四国人会による京都四国人会創立記念碑「やすらぎの道」建立12周年会および 平成25年度第1回役員会へ参加いたしました。

 当日はさわやかな秋晴れの下、やすらぎの道記念碑前へ四国四県の県人会役員会の皆様が集合し、建立12周年会が滞りなく行われました。平成25年度と26年度は京都高知県人会の吉本会長が京都四国人会の会長を務めていることから、今回は事務局として会の準備から運営までを担当しました。会を進行するのは初めてのことでしたが、無事終了することができ、ほっとしております。皆様ご協力ありがとうございました。

 なお、会の次第は次の通りです。

 

◇京都四国人会創立記念碑「やすらぎの道」建立12周年会◇

開会の辞 事務局長 半崎(京都高知県人会事務局長)

祝 辞 会長 吉本様(京都高知県人会会長)

乾 杯 副会長 武田様(京都愛媛県人会会長)

閉会挨拶 副会長 藤木様(京都徳島県人会会長)

 

 続いて、会場を御室仁和寺の御室会館へ移動し、京都四国人会の役員会を行いました。当日の議題は、平成25年度の行事報告、収支中間報告と平成26年度の通常総会、合同懇親会、収支予算等についてです。役員会終了後の懇親会では、いつもの様に和やかに会話も弾み、お酒も食事も進みました。

 京都四国人会役員の皆様、今後もよろしくお願いいたします。

 

【やすらぎの道記念碑の様子/祝辞☆吉本会長(京都高知県人会会長)】

 

 

【乾杯☆武田副会長(京都愛媛県人会会長)/閉会挨拶☆藤木副会長(京都徳島県人会会長)】

 

 

【役員会で真剣な議論が行われた後は、懇親会でほっと一息☆役員の皆様お疲れ様でした☆】

  

 

平成25年度「招魂祭・墓前祭」「通常総会・懇親会」

2013年11月15日


■招魂祭・墓前祭

 平成25年11月15日(金)、京都霊山護國神社にて両援会(会長:岡崎憲二)主催による旧土佐藩志招魂祭と坂本龍馬・中岡慎太郎両雄の墓前祭を滞りなく行いました。

 毎年、11月15日の正午より、神社の境内では両援会から「軍鶏鍋」がふるまわれますが、京都高知県人会でも準備等のお手伝いを行っております。 当日は、墓前祭に訪れた全国の坂本龍馬・中岡慎太郎ファンの皆さまに2,000食に及ぶ軍鶏鍋の接待を行いました。

 

 

【神社の境内でふるまわれる軍鶏鍋など】

  

  

 

 

■平成25年度「通常総会・懇親会~お・も・て・な・し~」

 墓前祭終了後、会場を「ウェスティン都ホテル京都」に移動し「平成25年度京都高知県人会通常総会・懇親会~お・も・て・な・し~」を開催いたしました。 ご来賓に尾﨑高知県知事、山内京都府副知事をはじめ、多くの皆様にご参集いただき、昨年を上回る総数150名の大盛会となりました。 議事進行、祝辞、懇親会、くじ引きの当選者発表と続き、最後はジャズシンガーTomoさんの演奏に合わせて「南国土佐を後にして」を合唱しました。

 本当に楽しい時を過ごすことができ、また1年頑張ろうと思える時間となりました。総会の開催にあたり、ご協力くださいました関係者の皆さま、 会員の皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

 【今年のテーマは元祖「お・も・て・な・し」/横田副会長による開会宣言】

 

 【吉本会長による挨拶/下元会計監事による会計報告】

 

【司会は梅原副会長/新役員の紹介(芝岡理事)】

 

【ご来賓からご祝辞を賜りました~尾﨑高知県知事/山内京都府副知事】

 

【ご来賓からご祝辞を賜りました~近畿連合会竹本会長/北川村大寺村長】

 

【高橋理事によるご来賓紹介/会場の様子】

 

 【中土佐町の皆さんによる新鮮な☆朝獲れ鰹☆のご提供/今年も大人気でした!!】

 

【Tomoさんのジャズショー/毎年恒例のくじ引き☆地元高知から名産品など盛りだくさん☆】

    

【フィナーレはみんなで輪になって大合唱!しかも今年の「南国土佐を後にして」は生演奏!】

 

 

 

役員会を開催しました。

2013年11月1日

 平成25年11月1日(金)、京都高知県人会の役員会を開催しました。 当日は、高知県大阪事務所の福田所長もお迎えし、11月10日(日)に京都霊山護國神社にて行われる「2013龍馬よさこい」の対応および11月15日(金)の「平成25年度墓前祭および京都高知県人会通常総会・懇親会」に関する調整を行いました。

 今年の京都高知県人会総会・懇親会には、昨年を上回る140名を超える方々にお申し込みをいただいております。今回のテーマは、これまで地元高知で県を挙げて取り組まれてきた「お・も・て・な・し」 の心。

出席いただく皆さんに少しでも楽しんでいただけるよう、歴史ある京都高知県人会の総会・懇親会を盛り上げるべく、役員一同、真剣に打ち合わせを行ないました。

 会議終了後は、恒例の役員懇親会で「レストラン平わ」の美味しい料理と美味しいお酒(もちろん日本酒)で盛り上がりました。 役員の皆さま大変おつかれさまでした。

 

【懇親会の様子~レストラン平わにて~】

 

 

 

京都島根県人会総会に参加しました。

2013年10月27日

 

 平成25年10月27日(日)、京都タワーホテルにて京都島根県人会創立50周年記念式典が開催されました。

 京都ふるさとの集い連合会での関係もあり、私共京都高知県人会からは梅原副会長と事務局の2名で参加致しました。当日は、記念すべき50周年の式典であり、出雲大社「祭典」の後、青木会長のご挨拶があり、ご来賓からの祝辞の後、小川相談役から「京都島根県人会50年の歩み」が紹介されました。

 祝宴では、迫力満点の和太鼓の演奏の後、楽しく語らいながらの食事をいただき、京都島根県人会の皆様との懇親会を楽しみました。 二次会は京都タワーホテル内で会場を移動し、大カラオケ大会で盛り上がりました。 創立50周年記念式典の開催に当たっては、大変なご苦労があったものと思います。副会長(事務局長)下田弘子様、本当にお世話になりました。 これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

【出雲大社「祭典」/京都タワーホテル内の会場の様子】

 

【青木会長のご挨拶/小林島根県副知事のご挨拶】

 

【山下京都府副知事のご挨拶/迫力溢れる和太鼓の演奏】

 

【門川京都市長のご挨拶/京都ふるさとの集い連合会白井会長のご挨拶】

 

 

京都愛媛県人会総会に参加しました。

2013年10月20日

 

 平成25年10月20日(日)、第14回京都愛媛県人会総会に参加致しました。総会は武田会長の挨拶により始まり、三好愛媛県公営企業管理者初め、来賓の皆様のご挨拶と粛々と進められました。参加者全員での記念撮影の後、懇親会では、松山出身の演歌歌手津山さゆりさんの歌謡ショーありと盛りだくさんでした。また、当日は祇園甲部の芸妓さん3名が特別に列席され、総会に花を添えられました。

 京都愛媛県人会の皆様とは、京都四国人会の活動を通じ普段より大変お世話になっております。今後も四国四県が力をあわせ、故郷と京都の架け橋となれる様、懇親を図って参ります。これからも、皆さんどうぞよろしくお願いいたします。

 

【武田会長のご挨拶~ご来賓による祝辞】

 

 

 

【会場の様子】

 

 

大阪高知県人会・親睦交流会に参加しました。

2013年10月19日

 

 平成25年10月19日(土)、14:00~三井アーバンホテル大阪ベイタワーの4階ホールにて、大阪高知県人会主催による親睦交流会が大々的に開催されました。

 当日は、神戸高知県人土陽会、尼崎高知系県人会、東大阪高知県人会、茨城・高槻・摂津高知県人会の皆様の参加も含め250名を超える大盛会でした。京都高知県人会からは会長以下14名が参加致しました。

 親睦交流会では、南副会長の開会宣言に続き、竹本会長ご挨拶、ご来賓祝辞として中谷衆議院議員、石田衆議院議員、広田参議院議員、黒岩県議会副議長、久保観光振興部長と錚々たるメンバーでした。

 アトラクションでは、太鼓集団「疾風(かぜ)」による演奏があり、小学生~中学生による活力あふれる演奏には感動すら覚えました。

 懇親会では、近畿連合会の皆様との交流を図り、中土佐町池田町長による久礼のかつおを満喫しました。大阪高知県人会の事務局の皆様には大変なご苦労があったかと思います。本当に皆様お疲れ様でした。

 

【開会宣言をする南副会長】

 

【竹本会長のご挨拶】

 

【中谷衆議院議員/石田衆議院議員】

 

【広田参議院議員/久保観光振興部長】

 

【太鼓集団「疾風(かぜ)」の演奏/京都高地県人会からの参加者】

 

 

高知県企業立地セミナーin大阪が開催されます。

2013年9月25日

 

「高知県企業立地セミナーin大阪」が平成25年10月21日(月)に大阪新阪急ホテルで開催されます。

 日頃から地域の活力を高めるために官民一体となってものづくり産業の強化や雇用の拡大に取り組んでおられる高知県。今回は、関西エリアで活躍する企業の皆さんを対象に、新たなビジネス展開を応援する全国トップクラスの助成制度や企業立地の取り組みを尾﨑知事自らご紹介されるそうです。 セミナーの後は参加者同士の交流会もあり、高知が誇るおいしい食もお楽しみいただけます。企業の皆さま、ぜひご参加下さい。

 

◇開催概要◇

日 時 平成25年10月21日(月)14時30分~19時00分

会 場 大阪新阪急ホテル(JR大阪駅、阪急梅田駅隣接)

参加費 無料(事前申込制)

その他 参加対象は企業(法人)のみ

 

 

☆詳細は高知県のホームページよりご確認下さい☆

 

 ・高知県ホームページ

 

 ・企業立地セミナー特設サイト「企業立地セミナーin大阪」

 

 

 

 

横田副会長が高知新聞に掲載されました。

2013年8月28日

 

 先日、高知新聞(2013年8月15日号)の『遠境近況』(高知県外で活躍する高知県出身者を紹介するコーナー)で京都高知県人会・横田敬(よこたけい)副会長の紹介記事が掲載されました!!

 横田副会長は京都府立医科大学卒業後、長年、京都府内の各地で救急医療に携わってこられた方で、今なお82歳にして現役の医師であり、舞鶴赤十字病院名誉院長および京都きづ川病院名誉院長兼健康管理センター所長として日々忙しくしておられます。とても穏やかな雰囲気で優しい人柄の横田副会長ですが、京都高知県人会の活動にもいつも忙しい合間を縫って参加して下さり、故郷高知への熱い想いは誰にも負けません。

 横田副会長、これからも『生涯現役』でいつまでもお元気でいて下さいね。これからもよろしくお願いいたします。

 

 

【医療の現場が一番/高知新聞(2013年8月15日号)より】

↑クリックすると拡大します↑

 

南国市国府小学校生旅行団比叡山紀貫之探訪の旅お出迎え。

2013年8月27日

 

 平成25年8月27日(火)国府史跡保存会の主催で今年も南国市国府小学校生のお出迎えに行ってきました。連日の猛暑が一段落したとは言え、まだまだ暑い日が続く中、比叡山坂本ケーブル駅で一行をお迎えし、比叡山延暦寺へ詣でた後、「もたて山」にある紀貫之の墓所へ共に墓参いたしました。

 紀貫之の墓前で小学6年生が「土佐日記」を暗唱する姿は毎年恒例ですが、いつも感心させられます。大津坂本小学校生との交流の場でも心和み、 参加した京都高知県人会の大人たちにとっても、心温まる大変良い時間となりました。

 南国市の皆様は日帰りの旅であり大変おつかれさまでした。

 

【比叡坂本ケーブル駅でお出迎え/少し緊張した面持ちの南国市国府小学校の皆さん】

 

【万葉集より志貴皇子の歌を説明される横田副会長/県大阪事務所の友草次長にも参加いただきました】

 

【京都高知県人会のメンバーでハイ☆ポーズ/南国市国府小学校生ご一行と記念撮影】

 

【紀貫之の墓前にお参り(もたて山)☆地上よりも少し涼しかったです】

 

【南国市国府小学校と大津坂本小学校の児童の皆さん】

 

 

役員会を開催しました

2013年8月6日

 

平成25年8月6日(日)、18:30~京都高知県人会の役員会を「レストラン平わ」にて開催しました。

 当日は高知県理事・大阪事務所長の福田様にもご参加いただき、これまでの今年度の活動結果報告と、今後の予定行事について熱心に話し合いました。特に11月15日(金)に開催される墓前祭・京都高知県人会総会・懇親会については、これから先の県人会のあるべき姿も含め、熱の入った話し合いが行われました。

 役員全員で報告・相談事項を確認した後、会場である「レストラン平わ」のおいしい大皿料理をいただきながら懇親会へと続き、毎回のことですが、非常に盛り上がりました。

役員の皆様、本日は大変お疲れ様でした。

【高知県理事・大阪事務所長 福田様の挨拶/懇親会の様子】

 

 

ふるさと連ボウリング大会への参加

2013年7月7日

 

 平成25年7月7日(日)、京都市北区のしょうざんボウルにて京都ふるさとの集い連合会主催による、第27回親睦ボウリング大会が開催されました。競技内容は、団体の部(1チーム3人)と個人の部にて競います。

 当日の参加者は、28グループ84名の参加で、観戦者とスタッフを加えると100名近い参加人数となり盛大でした。団体優勝は滋賀県人会・星和電機チームの若者3人でセミプロ集団でした。

 

  そして、個人の部の優勝は、なんと京都高知県人会の西村正氏でした!!第25回に続き2度目の優勝です。応援する事務局も非常に興奮しました。次年度は京都高知県人会も、優勝された西村氏の悲願でもある団体戦に参加し、京都ふるさとの集い連合会での親睦を図りたいものです。

 毎年、裏方として全ての準備をお願いしております京都ふるさとの集い連合会事務局(京都新聞社)の坂上様には本当に感謝いたします。素晴らしい大会を企画・運営いただき、誠にありがとうございました。

 

 

【熱戦が繰り広げられる第27回親睦ボウリング大会の様子/しょうざんボウルにて】

 

【京都高知県人会会員・西村様☆個人の部☆優勝おめでとうございます!!】

 

 

 

 

畠山さんを探しています。

2013年7月5日

 

 先日、高知県高岡郡日高村在住の女性より事務局宛に連絡が入りました。概要は次の通りです。

 

  先日、高知出身の畠山(ハタケヤマ)さんという男性(推定年齢:60代前半)が日高村を訪ねられました。その目的は、畠山さんの曾祖父(ひいおじいさん)のお墓が高岡郡日高村柱谷にあるとのことで、その所在が分かる方がおられないか?とのことでした。

 その時、所在の分かる方が不在であったことから目的を果たすことができずにお帰りになったそうです。その後、詳細を知る地元の方が畠山さんと是非とも連絡を取りたいとおっしゃっていますが、畠山さんの連絡先が分からず探しておられます。

心当たりのある方は、京都高知県人会事務局までご連絡をお願い申し上げます。

 

 

 

京都徳島県人会「通常総会」に参加しました。

2013年6月23日

 

 平成25年6月23日(日)ホテルセントノーム京都にて平成25年度京都徳島県人会通常総会が開催されました。

 通常総会の開会の辞を述べられたのは柳前会長で、とても心に響くお言葉でした。続いて藤木会長の挨拶の後、原副会長により議事が進められ、滞りなく全ての議事が承認されました。来賓からは齊藤徳島県副知事が祝辞を述べられ、竹澤副会長の閉会の辞により通常総会は無事に終了しました。

 総会終了後の、講演では総本山仁和寺執行の大西様より「失敗それもまたよし」を題材にお話いただき、大変勉強となる一時になりました。

 その後、懇親会ではおいしいお酒をいただき、全員で阿波踊りを踊るなど非常に盛り上がり大盛会でした。

京都徳島県人会の皆さまとは京都四国人会を通じて常々懇親を深めている仲であり、お迎えいただいた私共も大変楽しい時を過ごすことができました。京都徳島県人会の役員の皆さまには大変お疲れ様でした。

 

【京都徳島県人会・柳前会長/京都徳島県人会・藤木会長】

 

【京都徳島県人会・原副会長/齊藤徳島県副知事】

 

【京都徳島県人会・竹澤副会長/総本山仁和寺執行・大西様】

 

【通常総会の様子】

 

 

 

神戸高知県人土陽会「総会」に参加しました。

2013年6月16日

 

 平成25年6月16日(日)晴天の中、神戸市のラッセホールに於いて第83回神戸高知県人土陽会の総会が開催されました。神戸高知県人土陽会は近畿連合会の中でも最も歴史ある県人会です。尼崎高知系県人会の総会が毎年「母の日」に開催されることに対して神戸高知県人土陽会は「父の日」に開催と「いごっそう」スタイルを今後も継続するといった意味で、現在の役員会により新たな歴史を刻まれることとなりました。これからは毎年「父の日」に開催されます。

 

 総会では津野副会長による開会の言葉に続き、麻野会長のご挨拶、尾﨑高知県知事メッセージを高知県理事・大阪事務所福田所長が代読され、岡﨑高知市長メッセージを柿本事務局長が代読、近畿連合会竹本会長の祝辞、尼崎高知系県人会中島会長祝辞と粛々と進行されました。 

 

【津野副会長による開会の言葉/挨拶される麻野会長】

 

【高知県理事・大阪事務所福田所長/柿本事務局長】

 

【近畿連合会竹本会長/尼崎高知系県人会中島会長】

 

 

 

 総会後の記念講演では、高知県観光振興部おもてなし課の中村課長をお招きし、映画『県庁おもてなし課』の撮影に関する裏話や県のおもてなしに対する様々な取り組みについて講演され、大変興味深い内容でとても勉強になりました。 神戸高知県人土陽会の強みは「ここにある!」と大変参考となった時間でした。

 

【高知県観光振興部おもてなし課の中村課長/会場の様子】

 

 

 その後会場を移し開催された懇親会では、土佐酒造株式会社澤田社長の乾杯挨拶にて始まり、歌手の神城ゆり様の迫力ある演歌や津野副会長率いるオクトパス・ジャズバンドによるジャズ演奏等、大変充実したプログラムで楽しい時を過ごすことができ、本当に感謝しております。来年は総踊りをもっともっと練習して参加せねばと感じております。

 総会~懇親会と非常にスムースに進行され、役員の皆様の事前準備と手際の良い対応に感心させられると共に学ぶところも多い総会でありました。

 ☆尊敬する山崎常任理事にもお会いすることができました☆

 神戸高知県人土陽会の皆様、本日は大変お疲れ様でした。お招きいただき本当にありがとうございました。これからも長いお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします。

 

【土佐酒造株式会社澤田社長の乾杯挨拶/歌手の神城ゆり様】

 

【津野副会長率いるオクトパス・ジャズバンドによるジャズ演奏】

 

 

「高知家(こうちけ)」を応援しましょう。

2013年6月14日

 

 「高知県は、本気出します。」と謎のホームページで告知された6月4日、尾﨑知事は高知生まれのキャラクター・カツオ人間と記者会見を開き「高知家(こうちけ)」と銘打った移住促進キャンペーンを始めると発表しました。

 

 

 県全体を大家族に見立て、娘役に高知市出身の女優・広末涼子さん、応援隊長にはカツオ人間を任命。「うどん県(香川県)」や「おしい!広島県」などのユニークなPR合戦に本気で名乗りを上げました。

 「高知の人はうんと人なつっこうて、心がぬくうて、お互いを家族みたいにおもっちゅう」

 「75万人全員がひとつの大家族やとおもっちゅう珍しい県ながよ」

 「縁のある全てのみんなぁを高知家の家族や思うてます」

広末さんが土佐弁で宣言し、同席したカツオ人間や県出身の親戚がいる記者らに「お兄ちゃん」などと呼び掛けます。

 

 記者会見で尾崎知事は「飲み会でぽつんと座ってる人がいると家族のように一緒にやろうやとなる」とアピール。延長を決めた観光キャンペーン「リョーマの休日」とあわせ、「忙しかった坂本龍馬でさえ、家族とくつろいだのが『高知家』と協調しています。県庁の正面玄関には、「高」の口の部分を県の形にした“家紋”を添えた「高知家」の表札を掲げ、開いた特設サイトでは、「1回高知県に遊びに来てや」といざない、既に移住してきた人たちの声も紹介。広末さんの「これで私と家族やね」という声も流れます。

 皆さんも「高知家」に訪れてみませんか?

 

 ★「高知家」のサイトはこちら(http://www.kochike.pref.kochi.lg.jp/~top/)★

 

 

 

近畿仁淀川会総会に参加しました。

2013年5月26日

 

 平成25年5月26日(日)大阪の難波の「ニューミュンヘン南大使館」にて近畿仁淀川会の第33回総会に参加しました。なんと、総勢130名が参加する大盛会でした。

 総会は、藤原副会長の名司会により、岡崎会長の挨拶に続き議事進行、来賓の皆さまからは大石町長、藤村議長、片岡企画課長、友草高知県大阪事務所次長からご祝辞をいただき、総会は非常にスムースに進みました。

 会場の席次は出身中学校毎であったことから、皆さん昔の思い出や身近な話題で大変盛り上がり、本当に心の温まる楽しい総会でした。

 ふるさとを思う気持ち、古くからの友人を大切にする気持ち、幼き頃の思い出を大切にする気持ち、本当にいいものだなぁと大切にしなければならないと改めて感じる一時でもありました。

 近畿仁淀川会の皆さん、本日は本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

また、総会を運営された役員の皆さま、ご苦労も多かったことと思います。本当におつかれさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

東大阪高知県人会の総会に参加しました。

2013年5月19日

 

 平成25年5月19日(日)東大阪市のユトリート東大阪にて、第48回東大阪高知県人会総会が開催されました。

 京都高知県人会からは横田副会長と事務局の2名で参加いたしました。毎年のことですが、東大阪高知県人会総会へは尼崎高知系県人会様、神戸高知県人土陽会様、茨木・高槻・摂津高知県人会様などから多くの顔なじみの皆さまが参加され、心地良い時を自然に過ごすことができます。

 総会は橋田会長のご挨拶に始まり、来賓の皆さまからのご祝辞をいただいた後、土佐酒造株式会社の澤田社長の乾杯で、第2部の懇親会が開催されました。

 懇親会では毎年橋田会長の奥様の手料理が振舞われます(本当においしいお料理に感激です!!)

また、懇親会では尼崎高知系県人会の中島会長率いる「やいろ鳥一座」の公演で盛り上がった後、会員の皆さまがカラオケ大会で美声を披露され、大盛会の内に終了いたしました。

 東大阪高知県人会の橋田会長、奥様、会員の皆様、心温まる総会にお招きいただき本当にありがとうございました。これからも京都高知県人会をどうぞよろしくお願いいたします。

 

【東大阪高知県人会・橋田会長のご挨拶/高知県大阪事務所・福田所長のご挨拶】

 

【武智名誉会長のご挨拶/懇親会の様子】

 

 

中土佐町の池田町長が来京されました!

2013年5月14日

 

 平成25年5月14日(火)、中土佐町の池田町長が京都へお見えになりました。

 池田町長には京都高知県人会の総会で、自ら包丁を持ち「鰹のたたき」を振舞っていただく等、普段から大変お世話になっております。池田町長は中土佐町発展のため、自らトップセールスを精力的に行っておられ、前日も森林保全団体moreTrees(一般社団法人モア・トゥリーズ)の活動に岐阜で参加された後、超過密スケジュールの中での来京でした。

 本日の目的は京都高知県人会が毎年の総会でお世話になっているウェスティン都ホテル京都の2階カフェレストラン「アクアブルー」で開催されている高知フェア「うまいぜよ。高知県」(開催期間:5月10日(金)~5月31日(金))にお立ち寄りになるためです。京都高知県人会からはフェア開催に尽力された澤西理事と事務局がお迎えし、池田町長と共に高知の食を味わいながら楽しい一時を過ごしました。

 池田町長とはお会いする度に町政に対する熱い思いを感じ、感心させられます。本日は本当にご多忙の中、お時間をいただきありがとうございました。

 今後も京都高知県人会の活動へのご支援、よろしくお願い申し上げます。

 

【池田町長と澤西理事~ウェスティン都ホテル京都にて~】

 

 

尼崎高知系県人会「総会」に参加しました

2013年5月12日

 

 平成25年5月12日(日)母の日、初夏晴天の中、尼崎市のふるさと交流会館にて尼崎高知系県人会第50回総会(ゆうあいフォーラム)が開催されました。

 尼崎高知系県人会総会は毎年母の日に開催され女性への日頃の感謝の心を大切にしたコンセプトで開催されております。

 私共京都高知県人会からは横田副会長と事務局長の2名で参加して参りました。総会では中島会長の挨拶に始まり来賓の皆さまの祝辞の後、日頃の感謝を込め、女性参加者の皆さまを対象としたくじ引きの後、懇親会へと続きました。

 懇親会では毎年個人的にも楽しみにしている「やいろ鳥一座」の公演で会場の盛り上がりもピークとなり、他に例をみないアットホームな雰囲気での総会となりました。

 毎年強烈な印象を与えられる総会です。本当に楽しいときを過ごす事ができました。今年度も中島会長(芸名:土佐の助)始め尼崎高知系県人会の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

【~ゆうあいフォーラム~会場の様子】

 

【尼崎系高知県人会中島会長の挨拶/「やいろ鳥一座」の公演】

 

【土佐の助さん(中島会長)他、やいろ鳥一座の皆さん】

 

 


高知フェア『うまいぜよ。高知県』開催~ウェスティン都ホテル京都にて~

2013年5月7日

 

 今年も高知は熱いぜよ!5月10日(金)~5月31日(金)の期間、ウェスティン都ホテル京都にて、高知フェア『うまいぜよ。高知県』が開催されます。

 京都高知県人会の総会・懇親会の会場としてもお馴染みのウェスティン都ホテル京都。高知フェアの会場となるホテル2階のカフェレストラン「アクアブルー」では、宿毛漁港の魚介をはじめ、高知の豊かな自然に育まれた食材を使い、高知の「食」をとことん味わえるメニューが目白押しです。ライブキッチンでは海援“鯛”の塩釜焼や、地鶏「土佐ジロー」の卵を使ったカルボナーラも。

 新緑が輝き、風薫る5月の京都へお出かけの際には、皆さまぜひご利用ください。

 

 ◆期 間◆

 2013年5月10日(金)~5月31日(金)

 

 ◆料 金◆

 ランチタイム(11時30分~14時30分) 3,000円

 ディナータイム(17時00分~21時00分) 4,500円

 

 ◆特 典◆

 ご予約、ご来店時に『京都高知県人会』と言っていただければ

 なんと10%割引!!

 

 ◆ご予約・お問合せ◆ 

 カフェレストラン「アクアブルー」(ウェスティン都ホテル京都 2階)

 電話:075-771-7162

 


京都ふるさとの集い連合会定時総会・懇親会に参加しました

2013年4月23日

 

 平成25年4月23日(火)、京都ふるさとの集い連合会(京都新聞社主催)の定時総会・懇親会に京都高知県人会より会長をはじめ7名で参加いたしました。定時総会では、現有賀会長(京都長野県人会長)が今年度の総会をもって退位されることとなりました。有賀会長、2年間のお勤め大変おつかれさまでした。

 定時総会は何事もなく、すべての議案が承認されスムーズな進行の内に終了いたしました。

 続いての懇親会では、山田京都府知事と門川京都市長もお見えになり、白石京都新聞社代表取締役会長兼社長の乾杯により開宴しました。今年度より関西千葉県人会様の加入により、42都道府県人会の総勢200名を越える方々が集まり、多くの方との交流ができ大盛会に終わりました。

 事務局の皆さまのご苦労に感謝致します。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

【定時総会の様子/現会長(京都長野県人会長)有賀様】

 

【にこやかにご挨拶される山田京都府知事と門川京都市長】

 

【懇親会の様子/門川市長を囲んではいポーズ☆】

 


高知県人会近畿連合会理事・幹事会に参加しました

2013年4月22日

 

 平成25年4月22日(月)、大阪の「土佐料理みなみ」様にて、平成25年度第1回近畿連合会理事・幹事会が開催されました。近畿連合会は関西一円の各県人会の会長・副会長方が集まる重要な会議です。

 今回は事業報告及び予算の承認、役員改選等が課題となりました。

 会議終了後の懇親会では、美味しい大皿(さわち)料理とお酒で楽しいひとときを過ごすことができました。

 高知県大阪事務所の皆さま、大変おつかれさまでした。

 

【近畿連合会役員の皆さま/「土佐料理みなみ」にて】

 

 


茨木・高槻・摂津高知県人会「総会」に参加しました

2013年4月21日

 

 平成25年4月21日(日)たかつき京都ホテルにて茨木・高槻・摂津高知県人会総会・懇親会に参加しました。

 今年度の総会では、会長職の引継ぎが承認され、現坂本会長より上岡新会長が茨木・高槻・摂津高知県人会を引き継ぐこととなりました。坂本会長には私共も高知県人会近畿連合会の活動を通じ大変お世話になった方でもあります。少し寂しい気持ちもありますが、長きに渡り本当におつかれさまでした。

 総会は、濱田副会長の進行で坂本前会長の挨拶、上岡新会長の挨拶に続き、来賓からは三本高槻市会議員、竹本近畿連合会長、福田高知県大阪事務所長が挨拶をされ、粛々と進行しました。

 第二部の懇親会では、民謡やカラオケ大会等があり、非常に盛り上がりました。中でも松田先生のお話しは印象に残りました。皆さん、本当にありがとうございました。来年もお会い出来ることを楽しみにしております。

 

【現茨木・高槻・摂津高知県人会長・坂本様へ花束の贈呈/挨拶】

 

【新茨木・高槻・摂津高知県人会長・上岡様/高槻市会議員・三本様の挨拶】

 

【高知県人会近畿連合会長・竹本様/高知県大阪事務所長・福田様】

 


京都四国人会第13回通常総会が開催されました

2013年4月14日

 

 平成25年4月14日(日)京都御室仁和寺の御室会館にて、京都四国人会の第13回通常総会・懇親会が開催されました。当日は、四国四県人会から100名を越える会員の皆様が集まり大盛会となりました。

 通常総会では、京都四国人会の会長交代が承認され、京都高知県人会の吉本会長が引き継ぐ運びとなりました。また、総会に続いての懇親会では早速、京都高知県人会の担当となり司会進行を行いました。

 京都四国人会発足の経緯は、高知・愛媛・徳島・香川の四県人会が「京都四国各県人会の相互の親睦と地元京都と故郷の架け橋としての役割を担う」ことを目的として、13年前に発足しました。

 これから2年間、高知県が担当県となりますが、しっかりと伝統を守っていけるよう務めて参りますので、県人会会員の皆様、今後ともご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

【第13回通常総会の様子です】

 

【新四国人会会長・吉本(京都高知県人会会長)/前四国人会会長・柳様(京都徳島県人会会長)】

 

【☆四国四県の皆さんと懇親会☆】

 

南国市「紀貫之墓参団」のお出迎え

2013年4月6日

 

 平成25年4月6日(土)南国市国府史跡保存会(公文正博会長)主催による、南国市皆様の紀貫之墓参団お出迎えに比叡山坂本ケーブル駅まで行って参りました。

 南国市の皆様による紀貫之墓参は今年で30回と節目の年でもあります。我々京都高知県人会は、その熱心な活動を知り、 お出迎えを始めたのが第18回からです。早いもので南国市の皆様との交流も12年が経過いたしました。

 当日の天候は暴風雨・・・と墓参が危ぶまれましたが、無事、墓参を行うことができました。墓参終了後、第30回を記念しての交流会が延暦寺会館にて開催され、南国市・大津市の約60名の皆様との交流を深めることができました。

 

【30周年記念交流会の様子/荒天の中、皆さんたくさんお集まりいただきありがとうございました】


関西室戸会に参加しました

2013年3月30日

 

 平成25年3月30日(土)、大阪の「すたんど割烹日本道頓堀本店」にて、関西室戸会が開催され、会員および室戸市関係者の約60名が出席される大盛会となりました。

 関西室戸会は関西在住の室戸市出身者等からなる団体で、当県人会の吉本会長(室戸市出身)も会員です。

当日は会長である舛吉幸雄様および副会長の谷口房行様の挨拶に始まり、ご来賓からは室戸市長の小松幹侍様を始め、室戸高等学校長の野町裕様、高知県会議員の弘田兼一様、高槻茨木摂津高知県人会会長の坂本信一様がご挨拶され、三本登様による乾杯のご発声の後、懇親会がスタートしました。

 近年、室戸市では平成23年の室戸ジオパークの世界認定に続き、昨年はジオパーク全国大会が開催されるなど進化を続けています。懇親会でも、出席者の皆さんが各々これからの室戸市について熱く真剣に語り合い、室戸市の未来をそれぞれの立場から案じ、次世代の室戸市の姿を思い描いておられました。

 主催者の皆様、大変おつかれさまでした。関西室戸会のますますのご発展をお祈りいたします。

 

【舛吉会長/谷口副会長のご挨拶】

 

【室戸市長 小松様/室戸高等学校長 野町様】

 

【京都高知県人会会長の吉本も来賓としてお招きいただきました/会場の様子】

 

【高知県会議員 弘田様/高槻・茨木・摂津高知県人会会長 坂本様】

 


豊ノ島関慰労会を開催しました

2013年3月27日

 

 平成25年3月27日(水)18時30分から、京都の「レストラン平わ」にて、 豊ノ島大樹関(宿毛市出身)の慰労会を開催しました。

 今年で12年目を迎え、昨年7月には長女が誕生した豊ノ島関。大相撲春場所では、途中、鶴竜、琴奨菊の二大関を破り、寄り切りで横綱日馬富士から金星を挙げるなど大活躍で、勝ち越しならば3度目の殊勲賞という大きなチャンスを目前に迎えた千秋楽の日、痛恨の黒星となり、悔いの残る大変悔しい結果となりました。

 慰労会には、大阪の豊ノ島後援会会長・南様のご尽力もあり、京都高知県人会会員他約30名が豊ノ島関をお迎えしサイン会や写真撮影会も実施し、大盛会となりました。

日頃から出身地の宿毛市でチビッ子相撲大会「豊ノ島杯」を開催するなど、大相撲の発展・普及に貢献すべく、独自の活動を続けておられる豊ノ島関を京都高知県人会はこれからも応援しています。がんばれ!豊ノ島関!!

 

【開会の挨拶をされる代表世話人の尾崎副会長/豊ノ島関からもお言葉をいただきました】

 

【最後に参加者の皆さんと写真撮影】

 


高知県大阪事務所長送別会(近畿連合会主催)

2013年3月25日

 

 平成25年3月25日(月)18時から、大阪の土佐料理「みなみ」様にて、 高知県大阪事務所長の送別会が高知県人会近畿連合会の主催で開催されました。

 高知県人会近畿連合会の理事である高知県大阪事務所長(高知県理事)の溝渕篤氏は、 本年3月で高知県を定年退職されることとなりました。長年にわたり、私共京都高知県人会の活動にもご尽力いただき、今さらながらに大切な存在であったと心より感謝申し上げます。

 今後は、地元高知に戻られてご活躍とのこと、また、ぜひ高知でお会いしましょう。溝渕所長、本当にありがとうございました。これからも末永いおつきあいをよろしくお願い申し上げます。

 

 


京都四国人会理事会・懇親会へ参加しました。

2013年3月24日

 

 平成25年3月24日(日)、京都の御室仁和寺・御室会館にて、京都四国人会理事会・懇親会が開催されました。

当日は、京都四国人会のこれまでの活動報告と今後の活動予定の確認が行われ中でも、4月14日(日)に開催される京都四国人会「総会・懇親会」については、特に熱心な話し合いが行われました。

 会議後は、懇親会が開催され四国四県の役員各々が交流を図りつつ、おいしいお酒とお料理を楽しみました。


【理事会☆真剣に話し合う役員の皆さま】
 

【懇親会☆和やかな雰囲気の中、美味しいお料理とお酒で楽しみました】
 



円山公園銅像清掃に行ってきました。

2013年3月3日

 

 平成25年3月3日(日)は、毎年恒例の京都円山公園坂本龍馬・中岡慎太郎両雄の銅像清掃作業(10時30分~)の日でした。 ここ最近の春めいた陽気から一転、寒空の下での作業となりましたが、当日は20名を超える京都高知県人会の会員の皆さんが集まり、 銅像および周辺の清掃作業に熱心に取り組みました。

清掃終了後は、参加者の皆さんで食事会を開催しました。「レストラン平わ」でお昼をいただきながら、 龍馬・慎太郎両雄のこと、故郷高知のこと等々、たくさんの話題で盛り上がり楽しいひとときを過ごしました。

 

 ※毎年、清掃作業にご協力いただいております岡崎電工株式会社様、 いつもありがとうございます。


【☆クレーンの高さは何と8メートル!てっぺんからつま先まで綺麗にします☆】
 
【☆銅像の周りも忘れずに☆】
  


出典『高知県立坂本龍馬記念館(平成16年3月24日改訂)』

 

◆ 坂本龍馬・中岡慎太郎 二人像 ◆

 

京都円山公園にある二人像は、京都河原町の近江屋で刺客に襲われて亡くなった坂本龍馬と中岡慎太郎を偲ぶため、昭和9年1月15日京都高知県人会が中心となって建立され、 多くの人に親しまれていました。 像を制作したのは、桂浜の「坂本龍馬像」と同じ高知県出身の彫刻家本山白雲で、 坂本龍馬の顔は桂浜のものと同じでした。

 

 しかし、太平洋戦争が激しくなるにつれ兵器や砲弾を造るための金属が不足し、それを補うために、 遂に銅像も溶かされることになり、この二人像も終戦前に姿を消しました。

 

 長い間台座を残すだけになっていましたが、坂本龍馬を深く尊敬する、 当時の京都高知県人会会長で京都交通社長など交通関係の重鎖であった(故)川本直水さんが、 昭和37年5月3日ここに新しい二人像を建立しました。 銅像の表情などは制作者も変わったため異なりますが、大きさや形は以前のものを参考にしています。 この台座の前面には川本さんの撰文(ブロンズ原型像にもあり)のプレートが、 また裏面には左のようなプレートがあります。

 

 銅像を建立するときにはまず原型像を造りますが、坂本龍馬記念館1階展示フロアにはそれをもとに制作されたブロンズ像を飾ってあります(展示していないときもあります)。 これは、銅像を建立した川本直水さんから高知県に寄贈されたものです。

 

 坂本龍馬と中岡慎太郎は、幕府を倒す組織作りのため、薩摩長州両藩の和解につとめ、 慶応2年1月22日薩長連合の締結に成功します。 慶応3年4月龍馬は海援隊、慎太郎は陸援隊の隊長になり新しい日本づくりに備えますが、 幕吏につけねらわれていた二人は、遂に慶応3年11月15日京都近江屋で刺客に襲われ、龍馬はその日、 慎太郎は17日それぞれ他界しました。二人の墓は東山の京都霊山護國神社の墓地にあり、その横に、 当館のものと同じ、ブロンズの原型像が置かれています。

  • 銅像建立者 川本 直水
  • 原形製作者 菊池 一雄
  • 玉垣寄贈者 高知県知事 溝渕 増巳
  • 題 字 吉田 茂
  • 鋳 造 株式会社高橋鋳工場





豊ノ島関激励会に参加しました。

2013年3月2日

 

 平成25年3月2日(土)18時より、大阪の「土佐料理みなみ」(大阪市東成区神路4-11-19、06-6972-0373)にて、大相撲春場所に向けての豊ノ島関激励会が開催されました。 昨年、お子様が誕生され幸せいっぱいの豊ノ島関。家族が増えた今、ますますの活躍が期待されるところです。 激励会当日は、関西在住の高知県ゆかりの方々が大勢集まり、豊ノ島関を囲み大盛会となりました。 春場所での大活躍を祈念し「頑張れ☆豊ノ島関!!」


【☆豊ノ島関と高知県ゆかりの皆さん☆】
 
 



第31回全国都道府県対抗女子駅伝競争大会の応援に行ってきました。

2013年1月13日

 39 ~ 襷からの絆

 第31回全国都道府県対抗女子駅伝競争大会 高知県チーム

 

 駅伝大会当日は、曇天ではありましたが風もなく大変穏やかなコンディションでした。朝9時30分からの選手紹介ではメインスタンドの高知県選手正面に陣取り、1区から9区の選手一人一人を元気に応援し送り出しました。 その後は、京都高知県人会の応援席より、県人会会員の精一杯の応援で1区スタート選手を送り出し、状況を見守りました。

 途中、昼食をはさみ、我らが高知県チームのゼッケン「39」が競技場に現れたのは「38番目」

 全区間の選手達が一生懸命に走り、襷をつないだ結果です!立派です!感動です!最終ランナーには全員が精一杯の声援を送りました。

 高知県チームの選手の皆さん、監督、コーチ他、本当におつかれさまでした。来年も楽しみにしています。


【☆寒さも吹き飛ばす熱い声援☆ 高知県チームの皆さんと、ハイチーズ!☆】
 



役員会を開催しました。

2013年1月11日


 平成25年1月11日(金)、毎年恒例の新年役員会を「レストラン平わ」にて開催しました。

新年の役員会では、昨年11月6日(火)以降の行事結果報告と平成25年度の年間活動スケジュールに関する確認を行いました。平成25年度は京都四国人会の「幹事県」を京都高知県人会が担当することと、京都ふるさとの集い連合会の「実行委員」も引き継ぐ等、今まで以上に多忙な年となりそうです。

 そして、役員会終了後は、お楽しみの新年懇親会です。レストラン平わの美味しいお料理と高知の美味しいお酒で話しも尽きることなく、楽しいひと時を過ごしました。皆さん大変おつかれさまでした。



 



女子駅伝チーム「激励会」を開催しました。

2013年1月11日


 平成25年1月11日(金)、第31回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会に出場する高知県チームの「激励会」を、チームが毎年宿泊先としている「ホテルウオジ苑」にて開催しました。

 県人会からは会長・副会長・理事・会計監事・事務局の5名が参加し、高知県大阪事務所より溝渕所長(理事)にも参加いただきました。選手紹介では一人一人が自己紹介。各自の趣味等も述べていただき、終始、和やかな雰囲気での激励会となりました。

 大会当日は京都高知県人会も応援に行きます。地元高知の素晴らしき選手達、どうか悔いの残らぬ様、 精一杯の走りを期待します。 がんばれ高知県!

 

 

 



▲ページの上へ